5分でわかる!アスベストONE

アスベストONEのことがまるっとわかる資料がすぐにご覧いただけます。

法人名・組織名※必須
担当者名(姓)※必須
担当者名(名)※必須
メールアドレス※必須
電話番号※必須

個人情報の取扱いに同意する

産廃物・石綿情報管理システム「アスベストONE」

アスベスト管理が超楽になる

アスベストみなし工事の件数が増加!アスベストONEで業務効率化と法令遵守を実現

株式会社石川商会住宅機材 様

会社規模
21~50名
業種
給排水管工事 / 空調設備工事
課 題
  • 法令を遵守した各種書類の作成〜保管の万全な対応に不安があった
  • 石綿関連の資格を取得したものの、具体的に現場でどのような対応をすべきか不明瞭だった
  • みなし工事の件数が多く、各現場に必要な書類を用意するにはシステムの導入が必須だがシステムに不慣れなメンバーも多い
解決策
活用法
  • 石綿の事前調査結果報告(GビズID)だけではなく、看板や作業結果記録等、法令対応に必要な全ての業務をアスベストONEで解決
  • わからないことはアスベストONEのカスタマーサポートへ問い合わせしてスピーディーに解決
効 果
  • フォームに入力するだけで法令を遵守した全ての書類作成・保管が簡単にできるように
  • 必要な掲示物はアスベストONEのワンタッチ印刷で簡単に準備が可能に
  • 時間と人員を割いて手入力で行っていた電子申請が、CSV出力・登録で簡単に

株式会社石川商会住宅機材は千葉県北東部において住宅設備機器・建材の販売、設備工事及びリフォームをメインに事業を展開しています。

創業40年以上の歴史と地域密着型サービスを強みに、工務店様の困っているところ・かゆいところに手が届くパートナーとして、地域の住まいづくりを支えています。

 

今回は、アスベストONEを導入したきっかけや効果について、リフォーム部門でご活躍されてい太田様・人見様・伊橋様にお話を伺いました。

ご担当者様:株式会社石川商会住宅機材 リフォーム部 店長 太田様 /リフォーム部 伊橋様 / リフォーム部 人見様

 

■導入の経緯

ーまずはみなさまの業務内容を教えてください

当社は住宅設備機器や建材の販売をはじめ、一般住宅の壁紙・床の張替えから、店舗・公共物の水道工事まで、大小様々な現場の工事を行っております。

我々はその中のリフォーム部門に所属しており、主に一般住宅のリノベーションや水廻りリフォームを管理しております。

工事件数は毎月15件前後で、1人当たり大小合わせて3~4件の工事を掛け持ちして担当しております。

 

ーアスベストONE使用前はどのように石綿法令対応をしていましたか?

2022年以前に一般建築物石綿含有建材調査者の資格は取得したものの、具体的に現場で何をしたら良いのかがわからず、時間をかけながら電子事前調査報告(GビズID)を登録していました。書類を保管する上で必要な情報もよくわからない手探りの状況で、各担当者が分かる範囲で書類作成を行っていました。

一方で戸建ては新築時の図面が残っていないものが多く、建材がアスベスト(石綿)を含有しているのか不明で調査にも費用と時間がかかるため、みなし工事の件数が非常に多い状態でした。

 

ー御社には、2022年11月とかなり早い段階でアスベストONEをご導入いただきましたが、当時どのようなきっかけで知っていただいたのですか?

建築業界の専門誌を読んでいて、アスベスト法改正に伴い事前調査結果報告のほかにも作業記録や作業員名簿の保管が必須になると知りました。

ですが、当時は何をすればいいのか?システムがあるのか?全く情報がなくてわからなかったんです。そこで情報収集も兼ねて、一般建築物石綿含有建材調査者講習を受講した後、CERSIのアスベスト無料相談会でアスベストONEを紹介していただきました。

 

ー情報がない中で、アスベストONEの導入に至った決め手はありましたか?

システムに慣れていない従業員もいたのですが、紙で必要な書類を揃えるよりは、管理システムを導入した方が楽だよね、という理由でアスベスト法改正直後にアスベストONE導入の検討を始めていました。

社内でも一般建築物石綿含有建材調査者や石綿作業主任者の資格を取得するメンバーが増えたことで、アスベストONEの必要性も徐々に社内に浸透していったのだと思います。

アスベストONEを紹介してもらった時に、とても使いやすそうだなと感じました。これなら現場の従業員もスムーズに使えそうだと思い、アスベストONEの導入を決断しました。

 

■導入後使用してみて

ー実際にお使いいただいた感想を教えてください

現場に設置しないといけない看板が、自動で作られてあとは印刷するだけ、の状態になっている機能のおかげで、手間なく楽になったと感じます。

わからないことがあっても、アスベストONEはカスタマーサポートが充実しているので電話で問い合わせをしながら使用できております。

 

ーアスベストONEの導入を迷われている方に、おすすめのポイントは何かありますか?

現場に掲示しなければならない複数の書類をいちから作成すると膨大な時間がかかりますが、アスベストONEを使用すれば必要な掲示物がワンクリックで印刷できるのでとても便利です。

これまでアスベストを含むレベル3以上の現場で具体的に何をすればいいのか不明瞭な状態でしたが、アスベストONEを基準に書類作成や掲示物の準備を進めることができています

 

掲載のご協力ありがとうございました

アスベスト法改正にすばやく順応し、創業40年以上地域密着型のサービスを提供し続ける株式会社石川商会住宅機材様。

これからもアスベストONEを最大限にご活用頂けるようサービス向上に努めて参ります。

その他の導入事例

中小企業から大企業まで、幅広くご利用いただいております。